理系の子供にするには電子工作キットから!?

10連休になり時間があったので、子供を理系に育てるためにはどうするかを、ぼーっと考えてました。

 

アメリカのGAFA(グーグル・アマゾン・フェイスブック・アップル)のとどまるところを知らない勢いを見ていると、IT系・理系の時代はしばらく続きそうです。

 

少なくとも、文系の有名大学を卒業し、大企業に総合職で入社し多部署を経験しながら出世街道を登っていく。というモデルはすでに過去の遺物でしょう。

 

じゃあ、今日から理系脳で!と簡単に子供の頭が切り替えられるわけもなく。

 

でも、このまま何もしないのも親としての役目を果たしていない気がするので、何ができるかを考えていこうと思ってます。

 

息子は小学校3年生なので本格的な理系の分野を学習するにはまだ早いので、その下地を作っておきたいところ。

 

まずは環境作りということで、簡単な電子キットの工作はどうかなと、こちらを試してみようかなと思ってます。

 

でも、宿題の算数を「うんうん」うなりながらやっている姿を見ると、自分が完全に文系なので、遺伝には逆らえないかなあ、とも思ってしまいますが。

いや、子供の可能性は無限だ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です